地場産業活性化チャレンジ事業
町では、地場産業の活性化を目的に、町内の中小企業者および個人並びに団体等が取り組む地場産品の研究開発、販売促進や消費拡大につながる事業等に対し、その経費の一部を補助する「地場産業活性化チャレンジ事業」を設けていますのでご活用ください。
『地場産業活性化チャレンジ事業補助金』募集要領
1.事業の目的
町内の中小企業者および個人並びに団体等が取り組む、地場産品の研究開発、販売促進や消費拡大につながる事業等に対し、その経費の一部を補助することにより、地場産業の活性化に寄与することを目的としています。
2.補助対象者
次表に掲げる者で斜里町に住所を有し、町税等を滞納していないことを条件とします。
事業区分 | 補助対象者 |
---|---|
|
|
地場産業連携支援事業 | 上記のうち、農林漁業者(農林漁業団体を含む)と 商工業者を含む5人以上の構成員で組織される協議会等 (注意)農林漁業団体:農業協同組合、森林組合、漁業協同組合等 |
3.補助対象事業
事業区分 | 対象事業 |
---|---|
1 地場産業ワンランクアップ |
|
2 ステップアップ事業 | 1ワンランクアップ事業の認定を受けたもので、更なる付加価値 向上を目指す事業 |
3 知床しゃりブランド研究開発支援事業 |
|
4 地場産品等消費拡大事業 |
|
5 地場産業連携支援事業 | 産業間の連携による下記の事業
|
4.補助対象経費および補助率等
事業区分 | 補助対象となる経費 | 補助率等 |
---|---|---|
|
|
|
4 地場産品等消費 拡大事業 |
|
|
5 地場産業連携 支援事業 |
|
|
補助対象外経費
以下の経費は、補助対象となりません。
- 交付決定日より前に契約(発注)や支出を行った経費
- 臨時販売員および発送作業員賃金を除く人件費
- 需用費等において、既存事業部門との区分が出来ない共通的経費
- 食糧費、接待費等の個人消費経費
- 商品開発やテストマーケティングの範囲を超えた営業活動に要する経費
- その他、補助の対象として不適切な経費
5.事業の申請について
(1)事業計画の承認申請
事業に応募する方は、募集期間中に事業計画承認申請書および事業計画書を提出して頂きます。
なお、様式は本ページの最下からダウンロードすることが出来ます。
(2)事業計画の認定
事業計画は応募のあったものから、次に掲げる基準を総合的に勘案し、事業効果が認められるものから、予算の範囲内で認定を行うものとします。
- 新規性、独自性があり事業化が期待できる取り組みであること。
- 事業の内容および事業化のための取り組みが、計画的であ実現性が高いこと。
- 事業実施による波及効果等、町内産業の活性化につながる可能性があること。
(3)事業計画の認定後から補助金交付までの流れ

- 補助金交付申請について
事業計画の認定後は、補助金交付申請書に必要書類を添えて提出していただきます。町からの補助金交付決定通知後に補助事業に着手することが出来ます。 - 補助事業の内容等の変更について
補助金の交付決定後、交付決定額等に変更が生じる場合には、変更の承認が必要となる場合がありますので、予めご相談ください。 - 実績報告について
補助事業が完了したときは、実績報告書に必要書類を添えて、事業完了の日から起算して30日
以内、もしくは翌年度の4月10日までのいずれか早い日までに提出していただきます。
6.その他留意事項について
- 補助金の支払い
補助事業終了後に実績報告書の提出を受け、額の確定後の清算払いとなります。 - 他の助成金との関係
当該年度において、国・道などの他の補助事業を利用している場合には本補助事業を受けることは出来ません。 - 情報の公開
採択された事業については、申請者名、申請者所在地、申請事業名等を公表いたします。
申請書ダウンロード
『地場産業活性化チャレンジ事業補助金』募集要領 (Wordファイル: 111.5KB)
申請書をダウンロードをする場合は、申請書名をクリックしてください。(別ウィンドウが表示されます。)
事業区分 | ワンランク ステップアップ(注釈1) |
ブランド 研究開発(注釈2) |
地場産品 対象1、2(注釈3) |
地場産品 対象3、4(注釈4) |
地場産業 連携支援(注釈5) |
---|---|---|---|---|---|
事業計画承認申請書(別記第1号様式)(Wordファイル:34KB) | 必要 | 必要 | 必要 | 必要 | 必要 |
事業計画書1(第3号様式)(Wordファイル:53.5KB) | 必要 | 必要 | 不要 | 必要 | 必要 |
事業計画書2(第4号様式)(Wordファイル:49.5KB) | 不要 | 不要 | 必要 | 不要 | 不要 |
事業区分 | ワンランク ステップアップ(注釈1) |
ブランド 研究開発(注釈2) |
地場産品 対象1、2(注釈3) |
地場産品 対象3、4(注釈4) |
地場産業 連携支援(注釈5) |
---|---|---|---|---|---|
補助金交付申請書(第5号様式)(Wordファイル:29KB) | 必要 | 必要 | 不要 | 必要 | 必要 |
補助金交付申請書(第6号様式)(Wordファイル:29KB) | 不要 | 不要 | 必要 | 不要 | 不要 |
事業予算書(第7号様式)(Excelファイル:27.5KB) | 必要 | 必要 | 不要 | 必要 | 必要 |
交付申請額算出調書(共通第14号様式)(Wordファイル:42KB) | 必要 | 必要 | 不要 | 必要 | 必要 |
経費の配分調書(共通第18号様式)(Wordファイル:31.5KB) | 必要 | 必要 | 不要 | 必要 | 必要 |
納付状況確認書(個人)(Wordファイル:21.6KB) | 必要 | 必要 | 必要 | 必要 | 必要 |
納付状況確認書(法人)(Wordファイル:21.7KB) | 必要 | 必要 | 必要 | 必要 | 必要 |
事業区分 | ワンランク ステップアップ(注釈1) |
ブランド 研究開発(注釈2) |
地場産品 対象1、2(注釈3) |
地場産品 対象3、4(注釈4) |
地場産業 連携支援(注釈5) |
---|---|---|---|---|---|
実績報告書(第8号様式)(Wordファイル:29KB) | 必要 | 必要 | 必要 | 必要 | 必要 |
事業実績書1(第9号様式)(Wordファイル:29.5KB) | 必要 | 必要 | 不要 | 必要 | 必要 |
事業実績書2(第10号様式)(Wordファイル:45.5KB) | 不要 | 不要 | 必要 | 不要 | 不要 |
事業決算書(第11号様式)(Excelファイル:28KB) | 必要 | 必要 | 不要 | 必要 | 必要 |
補助金精算書(共通第29号様式)(Excelファイル:29KB) | 必要 | 必要 | 不要 | 必要 | 必要 |
(注意)その他、補助申請時に団体の規約および構成委員名簿、実績報告時に支出証拠書類(領収書等の写し)の添付が必要です。
- (注釈1)1は『ワンランクアップ・ステップアップ事業』
- (注釈2)は『知床しゃりブランド研究開発支援事業』
- (注釈3)は『地場産品等消費拡大事業(対象事業:1及び2)』
- (注釈4)は『地場産品等消費拡大事業(対象事業:3及び4)』
- (注釈5)は『地場産業連携支援事業』
更新日:2021年11月24日