トップ > 町の紹介 > 町のプロフィール > 町の概要 > 斜里町町民憲章について
町民憲章
斜里町町民憲章について
昭和43年9月17日 制定
斜里町町民憲章を次のとおり制定する。
前文
わたくしたちは、秀峰斜里岳を仰ぎ雄大なオホーツクと知床の自然にはぐくまれた斜里の町民です。
わたくしたちは、先人が未開の地にいどんだ開拓の魂をうけつぎ、みんなで手をたずさえ産業の発展と平和で明るい豊かなまちを築くため責任と誇りをもってこの町民憲章を定めます。
本文 | 説明 |
---|---|
1 元気で働き、みんなで豊かなまちをつくりましょう |
・心もからだも健康でくらしましょう ・働くことに誇りと喜びをもちましょう ・生産の技術を高め、産業の発展につとめましょう ・お互いの立場を理解し明るい職場をつくりましょう |
1 きまりを守り、みんなで明るいまちをつくりましょう |
・時間を守り他人に迷惑をかけないようにしましょう ・交通規則を守り、事故のないまちにしましょう ・礼儀正しく、規律ある生活をしましょう ・明るく正しい選挙をしましょう |
1 親切をつくし、みんなで平和なまちをつくりましょう |
・お互いに親しみ、助け合いましょう ・子どもを愛し、老人をいたわり円満な家庭をつくりましょう ・旅行者をあたたかくむかえましょう ・暴力をなくし、住みよいまちをつくりましょう |
1 自然を愛しみんなで美しいまちをつくりましょう |
・町花を愛し、保存しましょう ・環境を美化し、清潔なまちにしましょう ・知床の自然をまもりましょう ・みんなで使う施設はよごさずたいせつにしましょう |
1 文化を高めみんなで楽しいまちをつくりましょう |
・スポーツを楽しみ、じょうぶなからだをつくりましょう ・郷土にふさわしい衣食住のくふうをしましょう ・文化財をだいじに保護しましょう ・ゆきとどいた教育環境をつくりましょう |