トップ > 生活情報 > 防災・気象情報 > 国民保護情報(弾道ミサイル等)伝達時の消防サイレンの吹鳴について
防災・気象情報
国民保護情報(弾道ミサイル等)伝達時の消防サイレンの吹鳴について
平成29年8月29日以降、北朝鮮による弾道ミサイル発射が相次いでおり、
斜里町といたしましては、今後、同様の事態(ミサイル発射等)が確認された場合、
町民の皆さまに注意喚起を図るため、消防サイレンを吹鳴することといたしました。
サイレンは 60秒吹鳴ー5秒休止 を5回繰り返します。
このサイレン信号は、津波警報が発令された際に流れるものと同様であるため、
サイレンが鳴りましたら、携帯電話、テレビ、ラジオなどからの情報に注意し、
落ち着いて行動してください。
ミサイル発射情報があった場合の行動の詳細については、下記をご覧ください。

企画総務課企画係